top of page

技法
10. オクターブ①
オクターブを弾く際,基本的に手は上からかぶせるように打鍵します。
※オクターブがきつい方はページ下方の「6度での練習」をご覧ください。
Out:鍵の底を蹴る、ジャンプする打鍵

Stay:鍵の底を這うような打鍵

【実践】
1-5の運指で,In / Out / Stayで打鍵します。
Stayのときはできるだけ打鍵の瞬間にアクセントが付かないようゆっくり鍵の底を押し,そのまま押し込むように2拍分鍵に留まり,次の音をまた打鍵します。
In:上から落ちる打鍵

左手も同様に打鍵します。



【6度での練習】
オクターブを,手を上からかぶせるように打鍵するのがきつい方は,6度で同様の練習をします。
ここではあくまで打鍵の方法を習得することが目的なので,6度で練習しても問題ありません。
運指は1-5(5−1)でとります。オクターブでの練習と同様,In / Out /Stayで打鍵します 。
詳細は上のオクターブの箇所をご覧ください。


Stayのとき、肘を緩衝材のように使うとうまくいきます。
打鍵するとき、肘を外側に押し出すように回転させるイメージです。
(実際に動くのは肩の関節です)
6度での練習
bottom of page